これならずっと身に付けていられる!新しいiWatchのコンセプトモデルが登場
■アウトドアに対応することを考えてデザインされたiWatch
Cristian Tomas Moyano氏のデザインしたiWatchコンセプトモデル
ボタンが全く見当たらないiWatch。BluetoothやWi-Fiを使ってiPhoneやiPadなどと写真や音楽、アプリデータ、マップを同期するようになっています。
OSはiOS7搭載。音声案内のSiriは無くなっています。
この他の大きな特徴は電池の消耗を防ぐためにソーラーパワーで充電でき、普段の充電もワイヤレスで行えるそうです。バッテリー使用時間は約250時間。
その他にはオフラインでのマップ表示と音楽を聴くことが出来るそうです。そしてアウトドアに対応するために壊れにくい構造。水とホコリを防ぐようにできています。
「いつでも付けていられる」がコンセプト、時計のバンドから取り外し可能でネックレスやアクセサリーにも変身。
今の段階では一番理想的なスマートウオッチの形なのかもしれませんね。
ワイヤレスで音楽を聴くことができてHDビデオレコーダーも内蔵、GPS機能、1.4インチディスプレイ、ハードディスク容量は8Gと16Gがあるそうです。
操作は全てジェスチャー。これならずっと身につけられそう、アウトドア派のひとにオススメですね。