美しすぎる世界の雪景色いろいろ。
今年も雪が舞い降るシーズンが近づいてきましたね。
寒いのは苦手っ・・てかたも、寒さに耐えてでも一度は見たくなる世界の雪景色をご紹介します。
寒さの中にもなんだか暖かさが有り、訪れたくなります・・
オーロラで有名なカナダのノースウエスト準州。
テントを張ってオーロラを撮影しているのですがテントが凍りついてしまう寒さみたいですね。でも美しい・・
ニュージーランドのクイーンズタウン。ワカティプ湖や山脈に囲まれる街
オランダのナールデンにある星形の街。ウインターシーズンは雪景色が綺麗。
スロベニアのブレッドにある外界から身を隠すようにして建てられた城。1千年以上前に当時の皇帝がカトリック教祖に贈った城
チェコ共和国のシュトンベルグ。斜面に木が立ち並び丘の上に塔が見える壮大な景色の街。
岐阜県の白川郷。まんが日本昔話に登場しそうな昔ながらの家は世界遺産にも登録されています。
オーストリアのダーミュルス。毎年9mの積雪が観測される大雪の街。ウインタースポーツ好きに人気の場所でもあるそうです。
ドイツのバイエルン州バンベルグ。世界遺産にも登録されている美しい街。雪道をぶらぶらと歩いてみたいですね。
イタリアのフーネス。妖精が現れそうな幻想的な風景。イタリアアルプスに囲まれる街は水晶のような白い雪が毎年降るそうです。
イタリアのカリトリ。丘に建ち並ぶカラフルな建物がイタリアらしいですね。迷路のように入り組んだ道の中で、雪が降っても自分の家が分かるように色が付いてるそうです。
フランスのシキリアンヌ。標高2085mのエギュイユ山が奥にそびえ立つ息を飲む景色の街
スロベニアのJamnik。ジュリア・アルプスを背景に丘の上に建つ地元の教会が美しい場所
イタリアのサンマリノ共和国。イタリア半島にある世界で5番目に小さな国で日本の八丈島とほぼ同じ大きさ。そして世界最古の共和国。周りは全てイタリアだそうです。
見ていると寒くなりますが綺麗で一度行ってみたくなります、今年の冬も風邪に注意して雪景色を楽しみましょう(*´ω`*)